わたしは妊娠中に、マタニティ用の黒のパンツ1枚と、ジーパン1枚を購入しました。
無地やデニムはコーデがしやすいし、何かと使い勝手がよく妊娠中は重宝しました!後は、下着類と腹帯などを揃えました。
マタニティウェアは必要なの?と聞かれたら、ママの生活環境や生活スタイルによって変わるかな!?って思います。
こちらに、妊娠、出産を経験した先輩ママ達の意見を紹介しますので、参考にしてみてくださいね♪
マタニティウェアは、そんなに必要ないです。
私は妊娠中も仕事をしていたので、マタニティ用のズボンを購入しましたが、トップスは全く買いませんでした。
もともと持っていた洋服が、ワンピースやチュニックのふんわりとしたものだったので、お腹が大きくなっても着ることができました。
もし、購入を考えているなら、産後も着れるようなデザインのものを意識して、買ったほうがよいです。
5ヶ月の女の子のママです☆
妊娠中にマタニティウェアを購入しましたが、Tシャツタイプの物は授乳がしにくいので、今は使用していません。
産後に、授乳服というもの存在を知り、授乳服を新たに購入しました。
妊娠中から使える授乳服を買っておけばよかったなって、今は思っています。
マタニティウェアを買う予定の人は、授乳用のマタニティウェアおすすめです!
出産ぎりぎりまで仕事をしていたので、どうしてもマタニティウェアが必要でした。
パンツなどは、お腹が大きくなるとさすがに入らなかったけど、それ以外のチュニックやワンピースなどは、今までのもので代用しました。
ネットの通販などに安いかわいいものがたくさんあったので、利用しました。
2人を妊娠したので、1人目のときに大事にとっておいたマタニティウェアを出してみたのですが、流行があるので全然着なかったです。
妊娠中だから!と思い切って安いものを購入してもよいかもしれないですね。
参考になれば幸いです。