着圧ソックス・タイツは妊娠中のむくみに効果的なの?

マタニティ着圧タイツ

着圧タイツやソックスは、脚にほどよい圧力をかけて、むくみを改善させるもので、いまはたくさんのメーカーが販売しています。

妊娠すると体がむくみやすくなりますが、とくに脚はむくみがひどいというママも多いようです。脚がむくむと、疲れたりだるくなったり、症状が悪くなると血栓ができてしまうこともあるので、早めに改善することが必要です。

妊娠すると子宮が大きくなるので、ホルモンのバランスや下半身を流れる静脈を圧迫することで、むくみがおこります。妊娠4~5ヶ月頃に起こりやすいといわれますが、お腹が大きくなるにつれてひどくなるママもいるようです。

マッサージや着圧ソックスは、むくみ改善に効果がありますが、後期になるとマッサージをするのが大変なので、着圧ソックスやタイツがおすすめです。

着圧ソックスやタイツを、一日中履かないようにしてくださいね、昼間に履いたら夜は履かないようにしましょう。

検診のときにむくみがひどい場合、産婦人科から弾性ソックスやストッキングを処方されることもあるようで、保険が適用されることがあるそうです。市販の着圧タイツやソックスで改善できないときは、検診のときに相談してみるといいかもしれませんね。