マタニティブラのサイズ・選び方はどうするの!?

マタニティブラジャー

マタニティブラジャーは、メーカーによって多少サイズに違いがありますが、参考までに紹介しておきますね。

妊娠すると胸もお腹と同じように大きくなっていくので、妊娠前よりもサイズの大きいものを選ぶようにします。

妊娠6ヶ月までは、通常のブラサイズより1カップ大きいサイズを選びましょう。アンダーもトップも1サイズ上のものが目安です。

妊娠7ヶ月以降は、6ヶ月のときよりも1サイズ大きいブラを選ぶのが目安です。

マタニティブラは、アンダーサイズの変化に対応して4段階ホックなどで調節ができますので、6ヶ月のときときのアンダーのサイズでよさそうなら、カップの大きさだけ変えるのもよいと思います。

マタニティブラジャーを購入するときは、自分で計測してから購入するようにしてくださいね。


マタニティ用のブラジャーは、産前産後に使える兼用となっているものが一般的です。

妊娠中期にブラジャーを選ぶときは、これから胸が大きくなることを考えてゆとりのあるサイズを選ぶようにしましょう。

妊娠したからといっても、全員の方がバストが大きくなるわけではないので、自分に合うサイズを選ぶようにします。

できるだけ締め付けの少ないブラジャーがおすすめです。